外人の事を悪く言い過ぎ。不動産のオーナー達は助かってるんだぞ?

 


日本の人口が減少し始めて随分経つけれど、確かに俺の地元にも空き家が多くなった。

「これで地価が下がったら良いのにな」なんて思っていたら、低賃金なまま物価が上昇しているにも関わらず、外人が大量に入ってきてしまった。

これじゃあ地価が下がらないじゃないか。


…と、思っていたんだけど。


日本の住宅が高いのは、平屋に住まないからだな。

駅近の土地に車が停まってるのはおかしいよ。

その広い土地を上手く使って平屋に住むべきだ。

そうしたら建築コストが大幅に下る上に、もっと長く住める。


それから、問題なのは空き家。

インバンドがなかったら、円安が無かったら、日本に移り住む外人はもっと少なかっただろう。

そうすると、困るのは不動産のオーナーたちだ。

賃貸にしろ、一軒家にしろ、ローンや固定資産税を払い続けなければならないのは大変だろうな。

自殺者が多くても仕方ない気がする。


つまり、外人たちの影響で助かっている人も大勢いるってことだ。

だから、外人たちのマナーの悪さなどを悪く言うことは出来ても、移り住んで来ること自体は悪く言えない部分があるんだよな。

外人を悪く言い、その影にいる政治家たちにヘイトスピーチをしてても仕方がない。

だったら、自分たちで日本を良い国にして、民度が高い人やお金もちが移り住んでくれるようにすればいいだ。


どうせ、「それが出来たら苦労しない」とか言うんだろ?

それなら、これから国民の生活を縛り付ける様々な法律や条例がたくさん出て来ても文句は言えないからな。

それでまた文句を言うようなら、世界から「日本人はいらない」と思われても仕方ないよ。


中国人くらい見返してやれば良い。

健康な生活をして、元気な挨拶をして、護身術や武道くらいやってみたら良い。

半日教育のせいだとか言って、そのせいはあるだろうけど、どの道中国人からは舐められるレベルだと思うよ。


この記事を読んでイライラしたなら、そのエネルギーで立ち上がってほしい。

経済や戦争の裏には、こういった感情レベルの問題が潜んでいる。

本当に、精神性が大事なんだよな。

精神性から日々の生活や言動が正され、いい国になれば、グローバルの時代でもやっていける。

自衛隊がいるから安心、なんてことは全くないからな。


あ、日本に帰化した外人たちの子供が、将来、自衛官になるかもな。

そうなれば感謝しなきゃいけなくなる。

つまり、タイトルに有るように、外人たちのことを悪く言い過ぎなんだ。

まぁ、立場によって言うことは変わるよな。

それが自分勝手ということなんだが。


これから帰化人たちの二世三世が日本語を話し始めたら、また何かが起こるよ。

それじゃあ。

コメント